資格確認書・保険証等に関する手続き
資格確認書・保険証等に関する手続き
申請書類

【記号2~98,記号8888】

療養費支給申請書(A3印刷)
マイナ保険証等の不携帯などで治療費を全額自己負担したとき
添付書類

①「診療報酬明細書(レセプト)」の写し(封筒に入っている場合は未開封のまま提出)
②「領収書」の原紙(前に加入していた健康保険に医療費を返還した時は、返還金額が記載されたもの)

手続き方法

「療養費支給申請書」に必要事項を記入後、医療機関の証明をもらい、必要添付書類とともに各事業所の健保担当者に提出してください。
ご不明点は各事業所の健保担当者にお問い合わせください。

提出先
  1. 在職者
    各事業所の健保担当者
  2. 任意継続者
    直接健保へご送付ください
申請書類

【記号2~98,8888】

健康保険被保険者証 滅失届
保険証を紛失したとき
手続き方法

■手続き方法
「健康保険被保険者証 滅失届」を各事業所の健保担当者(任継は直接健保)に提出してください。
ご不明な点は各事業所の健保担当者(任継は直接健保)にお問い合わせください。

提出期限

ただちに

提出先
  1. 在職者
    各事業所の健保担当者
  2. 任意継続者
    直接健保へご送付ください
申請書類

氏名変更届

氏名変更届(被保険者用)
氏名変更届(被扶養者用)
添付書類

旧氏名の資格確認書又は保険証(発行されている方のみ)

提出期限

事由発生から5日以内

提出先

【ダイワボウHD・大和紡績関連事業所・任意継続者】

  1. 在職者
    各事業所の健保担当者
  2. 任意継続者
    直接健保へご送付ください

【DIS関連事業所】

  1. DIS人事課
    2以外の部署
  2. DIS東京人事課
    DIS東京支社内部署、東京営業部・西東京営業部・南東京営業部
申請書類
資格確認書(再)交付申請書
マイナ保険証が利用できないため、「資格確認書」が必要なとき
*「資格確認書」を医療機関に提示することで保険診療が受けられます
提出期限

ただちに

提出先

【ダイワボウHD・大和紡績関連事業所・任意継続者】

  1. 在職者
    各事業所の健保担当者
  2. 任意継続者
    直接健保へご送付ください

【DIS関連事業所】

  1. DIS人事課
    2以外の部署
  2. DIS東京人事課
    DIS東京支社内部署、東京営業部・西東京営業部・南東京営業部
注意事項

マイナ保険証が利用できない方(申請書の発行理由に該当する方)が対象です。

申請書類
資格情報のお知らせ再交付申請書
「資格情報のお知らせ」を紛失、毀損された方で再発行を希望されるとき
*「資格情報のお知らせ」は健保から「記号・番号・枝番」をお知らせする通知です
提出期限

すみやかに

提出先

【ダイワボウHD・大和紡績関連事業所・任意継続者】

  1. 在職者
    各事業所の健保担当者
  2. 任意継続者
    直接健保へご送付ください

【DIS関連事業所】

  1. DIS人事課
    2以外の部署
  2. DIS東京人事課
    DIS東京支社内部署、東京営業部・西東京営業部・南東京営業部
このページのトップへ